忍者ブログ

豚汁模型!

鉄道模型のごった煮をゆるくほそぼそ楽しむブログ

2024'04.23.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'11.23.Wed
 ブログというのは、定期的に更新してこそそのよさが発揮されると思っているのですが、鉄道ブログと銘打ってしまうと、手や足を動かさないとネタがないんですね。おかげで更新が鈍いったらありません(^^;
 写真を撮りに行けばいいのですが普段が忙しく気力がわかず、かといって模型を買うお金も僅か、工作も魅せられるほどに進めたものはありません。そんなわけで前回のような独り言とも言っていい更新となったわけなのでありますが(^^;

 今回はきちんとした(?)更新です。新しく模型を買ってきました。
IMG_4005s.jpg リニューアルされたKATOの115系なのですが、以前から7両は手に入れておりましたので、一番後ろの先頭車と前3両が新規入線車両になります。
 今回の生産では、いわば増結のような形で購入しました。リニューアルと言ってもあまり目立つ変更点はなく、走らせれば変わらないですからね。
 これで上野口11連が揃いました。これなら、長いホームに入っても違和感ないですね(^^)
 ……願わくば、300番台をどこかが出してくれないものでしょうか。さすればもう1編成11連で揃えるのですが(^^; α-modelのデカ目115系も、非冷房でいつか作ってみたいですね。

IMG_4006s.jpg お次は同時発売のクモニ143です。本来2両では使用されず、本来ならクモユが付くはずですが、KATOの説明書よろしく「クモユの雰囲気で2両連結」で行きたいと思います。
 長らく再生産がされずオークションでは高値で取引された製品でしたが、ここにきてようやく再生産となりました。
 また個性的な電車を手に入れることが出来ました。製作中の鉄コレ改造クモニ13を早く隣に並べたいですね(^^)
TS3N0057s.jpg 再生産が嬉しい中で、やはり気になったのはスカートの表現でしょうか。
 KATO製の電気機関車は長らくスカートも一緒に首を振る構造だったのですが、EH10やEF66を最後に全てリニューアルされ、車体マウントになりました。
 本車も同じような構造だけに、多少値段が高くなってもスカートをボディーマウントに出来なかったのでしょうか。ここは改善して欲しかったですね。
 タヴァサのTNカプラーアダプターを持っていますから、機会があれば改造することにしましょうかね。
IMG_4007s.jpg 吾妻線・信越線っぽく短編成にクモニ2両。これも中々さまになります(真相は11連につなげると撮影台に乗り切らなかっただけです(^^;IMG_4008s.jpg
 以前にも紹介したTOMIXの489系あさまでしたが、モハ488のジャンク品をやっとのことで見つけ、このたび晴れてフル編成となりました(TT) 基本セットを買ったのは中学時代ですから、実に5年の歳月がかかったことになります。
 ……長年探していたのですが、私が秋葉原で探したときは、2両セットならば何セットも出ていたのはちょっと複雑でした(^^;


 おそらくは今度発売される某機関車を購入するので、またすぐに記事は作れると思います。その先がどうなるか、積極的に手を動かしていかねばなりません。大丈夫かな(^^;
 それでは今日はこの辺でー(^^)ノ
 

拍手[2回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
新製配置(増備・・ですかね。^^)、おめでとうございます。新しい車両が加わるというのはいいものです。
KATOの車両は、どこか一手間入れることができるように、わざと一手間ハズしているようなところがあって私は結構好感が持てます。(^^;
手を動かすのも重要ですが、車両が走っているのを「電見」するところから趣味って始まるところがあるようにも思えます。ぼーーっと見ていてもネタになりそうですけどね。(^^)応援しております〜♪
SEKKI: URL 2011.11/26(Sat) 01:33 Edit
無題
どうもですー。

その一手間ハズしによっておそらくは値段も抑えられているのでしょうね。某T社のHG製品、国鉄型がメインなのであれとかこれとかそれとか欲しいものはたくさんあるんですが、やっぱり財布と相談するとバランスの取れたKATO製をどうしても買ってしまうんですよね。このあたりは、所有車両を見ていただいても重複車両のほぼ全てがKATO製で占められていることからも分かっていただけると思います。

なんというか、私自身が実車や模型を見るよりは、実車でも模型でも先達の写真を見て刺激されてヒントになる、というのも多い気がします。これは私の旧車好きの趣味ゆえなんでしょうが、今のものを見るより古いものを見るほうが、感じるものは大きい気がします。この辺は本当にそれぞれの趣味なんでしょうけどね(^^;

コメントありがとうございました。またよろしくですー(^^)ノ
: 2011.11/27(Sun) 21:56 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
茨城県古河市在住。「いばらぎ」ではなく「いばらき」です。
ブログ内検索
忍者カウンター

豚汁模型! wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]