忍者ブログ

豚汁模型!

鉄道模型のごった煮をゆるくほそぼそ楽しむブログ

2024'05.01.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'12.28.Wed
 やばい! 年賀状書いてない!(最低な挨拶
 まだ間に合うよね、うん(^^;
 さてさて、前回はこれで本年中は云々言っておきながらもう一回更新します

・モジュール作るよ!
 ふと寄った某大手100円ショップにてスチレンボードとMDF材が売っていたのです。
 スチレンボードはポポンデッタの店長ブログなどで散々使用されているのでもう著名だと思いますが、今回はベースボードとしてMDF材というのを試してみたく、色々と考えています。
 実際に触ってみた感じMDF材の特徴としては、木材特有のゆがみや反りが出にくく、また強度もあって軽いですね。反面、加工がしにくそうな印象です。後は、100円ショップで売っていたくらいですから単価は安いのでしょうね。おがくずを固めたものですし、それは安いでしょうね。
 サイズは一番大きかった400×300。最初は撮影台としてしか考えていなかったので、もう少し小さいスペースにしようかと思いましたが、せっかく作るのだからモジュールをというわけで、ひとまずサンプルイメージで線路と車両を置いてみました。
IMG_4110s.jpg プロトタイプは特に決めていませんが、まあ某所のお歴々ならば、だいたいどの辺をモチーフにしたかはご想像がもう付いているはずですw
 イメージなんで、まだ本決めではないですし、そもそもPECOのフレキシブルレールを使う予定です。そして、中央右の少しスペースが開いているところは、側溝を使った通路と架線柱をおくスペースを予定してます。
 まあその他もろもろ、色々考えていることはありますが、イメージ的にはこんな感じです。
IMG_4112s.jpg 上から見るとこんな感じ。自分としては線路の感覚はこれくらいだと思ってるんですが、ちょっと狭いような気も。どうなんでしょう?
 一応持ち運び出来るように加工して、会合でも持ち出せるようにしたいですね。一応現状で10まで並べられるので、かの綾瀬川橋梁さんのところの撮影用モジュールのような感じなどいかがでしょう?
 というか、モチーフになっている場所のように留置線と機関区とに角度が付いていないのは、撮影のことを考えてのことです。
 いやあ、やっぱり車両を置くとイメージがわきますねえw いやあ、モジュールが作りたいw(翻訳:カマ並べるの超楽しいニヤニヤしちゃう

おまけ:こんなもん買いました
IMG_4114s.jpg 銘わぁくすの蒲原鉄道モハ31と41、金属素材の割に安価なので手を出してみました。年末セールで更に安かったですしね。
 知っての通り(?)地方私鉄にはそこそこうるさい私。プロトタイプのまま作るか架空の私鉄として作るか、悩みどころです(いつ完成するやら
 というかBONAのキニ55買い忘れたし…orz 年明けに買ってくることにいたしましょう。

 それでは、改めましてよいお年を。それではー(^^)ノ

拍手[1回]

PR
2011'12.05.Mon
 さて、毎年この時期にやってくる恒例行事である東武ファンフェスタ。毎年限定の鉄道コレクションを発売するので、自宅が近いこともあいまって今年で三度目の参戦になります。
 例年一人で行っていたのですが、某所にて駄目もとで呼びかけてみたところ、今回はなんとSEKKIさんが来てくれるとのこと。いつもなら写真を撮ってそれでおしまいなのですが、今回は更に楽しいおしゃべりも加わり、前回前々回よりも非常に充実した一日となりました。

 写真がたくさんあるので、「続きを読む」からどうぞ。
IMG_4084s.jpg
 

拍手[1回]

2011'11.09.Wed
 この趣味をやっている以上は、とどまることを知らない物欲と限りのある薄い財布を比べなければなりません(^^;
 そして、これが欲しいなあ、欲しいなあ、と思っていたのにいざ手にしてみてしばらくすると冷めてしまう、ということがよくあります。宿命みたいなもんだと思います。というかそうですよね?(意味も無く問いかけてみる


 ……ボナファイデプロダクトからキニ55の発売が予告されています
 キニ55といえば、長く常磐線の荷物列車として活躍し、現役では最後まで残ったキハ10系列の一党です。
 わざわざ気動車を使わなければならなかった理由は、どうやら隅田川駅に非電化区間がありそこを通過しなければならなかったためだそうで。客車列車とすると過密なダイヤのお荷物(荷物列車だけに)となってしまうため、気動車が選ばれたようです。
 で、車齢が高く構造も10系客車と共通部分があり老朽化の早かったキハ10系列がこんな遅くまで活躍したのかというと、当初は1エンジンのキニ16を使っていたようですが、それでもパワーが足りずお荷物になってしまったため、2エンジン車が改造されて走っていたようです。これも、キニ58が製造されたことで置換えとなってしまいますが、2エンジンの荷物車というのはあまり数がなく、老体にムチを打ってでも動かさなければならなかったのだとか。

 実車の話はこれくらいにして模型の話をいたしますと、古くは同じ形式がスタジオフィールからリリースされておりましたが、興味の対象となる前に絶版となってしまい、現在では入手困難です。
 そこにきてボナファイデが作ってくれるとの一報。金属キットの入門としてはワールド工芸かこの社にすることを薦められるほどに、同社のキットは作りやすいと聞いています。本格的な金属製車体キット、そろそろ手を出そうと思っていたところなんですよねえ。
 ……車体キットだけで¥7000。下回りと銀河やタヴァサのこまごましたパーツも買うとユキチさん1枚ではおそらく足りないでしょう。無線アンテナを取り付けなければこの車は完成しません(^^;
 慎重に、事を運びたいと思います。

 そうなってくると相棒のキニ56やキニ58が欲しくなってくるわけで(^^;
 キニ56に関しては、バス窓のキハ55を所持しておらず(win製のキハ55を所持しているのですが、これはバス窓ではありませんでした)、TOMIXのキハ55を改造すべく皮算用中です(^^;
 キニ58はマイクロから以前出ていたものを中古ショップに行くたびに探しているところです。

 上野駅は通らないものの、ヤードにいるだけで存在感のあるモデルです。是非とも手に入れたいですね。


PS:今日は本を買ってきました。
TS3N0056s.jpg 片野正巳さんの昭和鉄道見聞録です。
 RM誌で連載されている片野さんのイラストの再録と当時の写真という構成なのですが、それ以外にも当時のファンから見た車両像がとても面白く描かれていおり、同じく片野さんのイラスト集の昭和電車絵巻 釣掛賛歌もあわせて、毎号購入しています。
 昭和の機関車・電車たちが大好きな私。それがカラーで掲載されているのですから、買わない手はありません。カラーであるがゆえにそれなりの値段はするのですが、資料だと言い聞かせてついつい買ってしまうんですよねw

拍手[1回]

2011'10.30.Sun
 昨日は大岡山B1大井町IMONで運転をし、その後10時半までダベっておりました。面子は虫さん、r-31さん、それに私の3人でした。pradeトワイライトさんは腹痛で無念の棄権。養生なさってください。
 このメンバーで集まるのは5月以来ですから半年ぐらいぶりぐらいです。運転だけでなくおしゃべりのほうも実に楽しい一日となりました。

DSCN4523s.jpg 別名キハ会(今決めた)とも言えるほどに気動車の多いこの集まり。今回もごらんのようにそうそうたる北海道DCの顔ぶれ。どこがモチーフかは、分かる人にはすぐ分かるでしょうw
DSCN4524s.jpg それにしてもこのキハ141もどき、本当に良く出来ている。東武8000系の前面を使っているためフリーランスモデルなのですが、実に雰囲気があります。虫さんの掲示板ではじめて見た時は、「あれ? こんなんじゃなかったっけ?」と実車の写真を検索してしまいましたw
 ちなみに、B1に行ったことがある人ならば分かると思いますが、大岡山という駅には著名なファストフードチェーンというとマクドナルドと餃子の王将しかなく、ファミレスのような長時間ダベれる場所というのはありません。
 ですが、r-31さんとたまたま入った定食屋さんが実に美味しくてボリューム満点(おかずもさることながらご飯も3杯までおかわりできます)でしたのでご報告させていただきます。
 店名を控えておかなかったのが痛恨なのですが、場所はB1のある商店街の入り口のすぐ左側です。行けば分かると思います。店自体が狭いので話し込むことは不可能ですが、ガッツリ食べたいなら是非ともおすすめの店です。
DSCN4525s.jpg 大井町で模型を撮るならここで撮らなければ(笑)

 それにしても痛感したのは、やはりコンデジを買い換えねばならないということ。
 一眼レフを持っているとはいえ、運転している中でパッと列車を止めてパッと写真を撮るにはやっぱりコンデジが有利です。一眼レフで綺麗に撮るには三脚がどうしても必要ですからね。事実、このサイトで使われている一眼レフで撮った模型の写真は全て三脚が使われています。
 私の持っているコンデジはかなり古いもので、最後の写真なんかでもわかるようにやはりピントが合わない。そろそろ変え時だとは思っているのですが、一眼も持っているし模型にお金を使いたいしで、皮算用はするもののそれで終わってしまいます。
 やっぱり、フラッシュ焚かないとどうにもならないというのは、ちょっとどうにかしたいですね(^^;

 それではまたー(^^)ノ
 

拍手[3回]

2011'10.13.Thu
 過去、私は結構な数のサイト・ブログをつぶしてきました(^^;
 今回こそは長く続けたいと思っているのですが、 模型ネタや実車ネタだけではすぐに話題が尽きてしまうので、日記もそこそこに書こうと思いますw 

 で、今回は模型屋さんに行ってきました。模型屋さんと言っても、IMONやポポンデッタのような超有名店を載せていては芸がないので、あまり知られていない隠れた名店をご紹介させていただこうと思います。
 関東圏だけなら色々とお店は知っているので、記事がたまったらカテゴリーにしましょうかね。
 なお掲載許可を直接取ったわけではないので、そこのところはよろしくお願いします(^^;


拍手[10回]

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
茨城県古河市在住。「いばらぎ」ではなく「いばらき」です。
ブログ内検索
忍者カウンター

豚汁模型! wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]